入院される病棟や、患者さまお一人お一人の治療内容によって、入院費用は異なります。
費用や福祉制度、その他入院についてご心配なことや、ご不明な点がございましたら、お気軽に地域連携室にご相談ください。
保険診療の3割 約10~15万円/月
保険診療の1割 約3万円(課税状況により3割の場合があります(上限44,400円))/月
無料(市区町村によっては負担金があります)
無料(生活保護の方で負担金のある場合もあります)
1食につき 460円(原爆・生活保護受給者の方は食事料の負担はありません)
次の個室等では、差額ベッド代をご負担いただきます。
うつ専門ユニット(9床)
個室2,200円/日二人部屋1,100円/日
認知症治療病棟
個室2,200円/日
小遣金管理料
1日 110円
日用品やおやつ等の購入に必要な金銭の取扱いや支払いを病院が代行する制度です。ご利用の際には、小遣金管理及び日用品購入等代行業務についての約定書を交わしていただきます。
テレビレンタル料
1日 220円 (視聴時間に関わらず)
衣類等保管ケース保管料
1ケース/1日 11円
当院管理の業者委託洗濯代
1組 330円
コインランドリー使用料
1回 110円
本館1階受付にて洗濯カードを販売しております。(1枚1,100円/10回分)
オムツ利用について
当院では売店からの患者さまが使用する紙オムツの販売・紙オムツの持込・持ち帰りは禁止させていただいております。
オムツが必要な方につきましては、紙オムツセット(日常使用される紙オムツを定額にてご利用いただくサービス)のお申込みが必要となります。
入院料は月末締めで、翌月の15日までに請求書を作成し、ご自宅等に郵送しております。
お支払いは、毎月月末までに指定口座にお振込いただくか、直接、本館1階会計窓口にてお支払いください。
振込みにつきましては、広島銀行と郵便局に口座を設けております。
お支払いについてご不明な点がございましたら、会計窓口までお気軽にお問い合わせください。