• アイコン

    受診される方へ

  • アイコン

    入院・面会

  • アイコン

    相談支援のご案内

  • アイコン

    医療機関の方へ

個人情報について

個人情報について

個人情報の当病院・施設における利用目的


  • 治療・自立支援等のサービスのために利用します。
  • 医療保険事務、入退院等の病棟管理、施設管理、病院・施設会計経理、院内・施設内安全対策、院内感染対策、業務改善等の医療・自立援助に係わる管理運営業務に利用します。
  • 院内での医療実習および症例検討に利用します。

個人情報の当病院・施設外への提供が必要となる場合

  • 医療保険事務の外部業者への委託。医療保険審査支払機関への請求や回答。
  • 病院食や検査の外部業者への委託。
  • 外部機関による監査。
  • 医師賠償責任保険などに係わる、医療に関する専門の団体、保険会社等への相談または届出等。
  • ご家族等への病状等説明。
  • 他の病院、診療所、院外薬局、訪問看護ステーション、介護サービス事業者、社会復帰施設、医療福祉関係者等との連携。あるいはそれらからの照会への回答。
  • 外部の医師等の意見や助言を求めるとき。
  • 最後の3つの場合については、同意し難い事項があれば、担当医・担当の精神保健福祉士(PSW)等とご相談下さい。ご相談が無ければ、黙示の同意と考えます。尚、同意も拒否も留保も取り消すことができます。

個人情報開示・訂正・利用停止について

  • 事務窓口(院内散歩ができない入院患者様の場合には、病棟師長)にご相談ください。連絡を受けて、院長・看護部長・事務長等で検討します。
  • 個人情報開示については料金が必要になる場合があります。

個人情報保護に関する苦情について

  • 事務窓口(院内散歩ができない入院患者様の場合には、病棟師長)にご相談ください。連絡を受けて、院長・看護部長・事務長等で検討します。